路地裏のギボウシ

茨城県阿見町で斑入り山野草、イワギボウシ、ヤマシャクヤク、希少植物を3000鉢ほど栽培してます。各種交配して、新品種の作出に情熱を注いでいます。ニャンコ、86を紹介します。浜田省吾も大好き♪ヨロシクお願いします♪

2016年04月

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イワギボウシ 羅紗 甲龍 裏白 鈴虫剣 濃色散り斑花 赤花茎 花粉なし奇花

G-49-1

裏白の鈴虫剣がやっとできた♪

今まであった鈴虫剣の全てが照り葉だった

鈴虫剣から甲龍の立ち上がりもダイナミック!

散り斑花も今後の継続性を見なくてはならない

羅紗を作るのは、非常に時間がかかる(汗)



イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

現在選抜中の羅紗イワギボウシ

極丸葉に凹凸の激しい羅紗 甲龍

羅紗地の強さは、もはや、神レベル

紺地の強さは、「松崎しげる」級

オリジナル選抜

H-108

間違いなく、銘が付く個体です♪


イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ヤマシャクヤク 小島峠産

草友預かりの一鉢

斑の状態が、荒く出るタイプと細かく出るタイプに分かれた

これは好みが分かれる所だね♪

両方持ちたいね♪

極丸葉で我が家のヤマシャクヤクでは、一番丸い

しかも!!!デカイ!!!

この草丈でこの葉の大きさだと、本芸したらどれだけになるんだろう

将来どんな花を咲かせるのだろう

楽しみです♪

ココまで立派になりました。と、報告します。♪


イメージ 6

2016.3.17

芽出しの頃

イメージ 7

2016.4.2

まだ黄色だね



イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

岩ギボウシ オリジナル交配 H-65

♀ 城西の輝
♂ 後ノ上の華

今日まで選抜品として残っていた個体

紺地が浮き出てきました。

極稀にこのような状態で固定する株があります。

「後ノ上の四十雀」の最高芸がこのようなタイプです。

現時点では、将来どのようになるか分かりません。

もしこれが固定して、少しずつ増えたとしたら

間違いなく銘品になります。


イメージ 1


イメージ 2

ヤマシャクヤク 小島系 極上選抜品

3月27日の様子

芽出し後の極黄斑が眩しい状態

柔らかい乙女のようだね♪


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ヤマシャクヤク 小島系 極上選抜品

4月18日の様子

紺地が強く浮き出て、白が出てきました♪

流石!!!選抜品

男前になってきました♪

暗みの多い、小島系の中で

これから白くなる選抜品

また報告します♪


↑このページのトップヘ