路地裏のギボウシ

茨城県阿見町で斑入り山野草、イワギボウシ、ヤマシャクヤク、希少植物を3000鉢ほど栽培してます。各種交配して、新品種の作出に情熱を注いでいます。ニャンコ、86を紹介します。浜田省吾も大好き♪ヨロシクお願いします♪

2015年07月

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イワギボウシ オリジナル交配 「後ノ上の四十雀」(ごのこみのしじゅうから)

小型で裏白、極丸葉の覆輪縞

この個体まだアバレてるので、覆輪縞のタイプはコレ一鉢しかない。

覆輪だけでもとても良くできる。♪

芽出しから良く日に当てるとこのように短葉柄に仕上がる。

開花株で4号鉢。

コンパクトで場所を選ばない可愛いヤツです。♪


イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イワギボウシ 羅紗 選抜種

H-108

大洞錦系羅紗

一目で分かる素晴らしい羅紗地、極丸葉、短葉柄

草姿も達磨系チャボだね♪

間違いなく素晴らしい個体になります!

イメージ 1

イワギボウシ オリジナル交配 選抜種

H-65

葉が開いてきたのでデジカメしてみたが、

コイツのポテンシャルは計り知れない・・・♪

全葉同じように出る、大覆輪縞

葉が厚く、紺地が強いので焼けないのだろう♪

このまま大きくなったら、

「後ノ上の帝」

を超える存在になりそう♪

つ~か、なってほしい♪


イメージ 1


岩ギボウシ 実生選抜品

H-65
♀ 城西の輝
♂ 後ノ上の華

実生4年生
この状態で毎年少しずつ大きくなっている。
紺地の強い丸葉、短葉柄

何よりも素晴らしいのが、大覆輪縞

今年は花が見られるだろうか?

イメージ 1


イメージ 2

イワギボウシ 羅紗 オリジナル

実生選抜中の個体

羅紗葉の一部が管葉になってます

固定は無理だろうな~

固定したら最高だけど♪



イメージ 3

イメージ 4

イワギボウシ 羅紗 オリジナル

甲龍が立ってきた

天葉に「しかみ」も出てきた

コレは期待できるかもしれない♪♪♪

↑このページのトップヘ